
想像してください・・・
あなたはたった今
ものすご~く好みの物件に出会いました。
絶対にここに住みたい・・・
あなた「すぐにこの物件申込してください!」
しかし
残念ながら口頭では
物件を申込することはできません。
必要書類がそろって初めて申込となります。
必要書類?
今日は持ってきていない
どうしよう!
そんなこんなしている間に
他の人から申し込みが・・・

そんな・・・
そんなことにならないためにも
内見に行く前にご用意いただくと
いち早く申し込みできるものを紹介します。
① 顔写真付き身分証明書
(運転免許証、パスポート、住民基本台帳カードなど)
こちらは99%必要となります。
絶対に持参していきましょう。
② 健康保険証
こちらも必要となる可能性が非常に高いです。
上の身分証と合わせて持参しましょう。
③ 収入証明書
(源泉徴収票、課税証明書、確定申告書など)
基本的には申込から2~3日に提出してもらえれば問題ありませんが、
物件によっては申込時に必要となります。
④ 印鑑
印鑑が不要なところが多いですが、
こちらも物件によって必要となります。
⑤ 勤務先や緊急連絡先の情報
申込書に空欄があると、管理会社が申込受付してくれない場合があります。
勤務先の資本金、設立年
緊急連絡先となる方の生年月日など
意外と覚えてない方が多いです。
事前に確認しておくとよいですよ。
上記の事前準備があることで
気に入った物件をいち早く獲得できる可能性が
グッとあがります!
運命の物件を逃さないためにも
事前にチェックしてみてくださいね。