
本日は間取図を見る際の「帖数表記」についてお話をしたいと思います。
まずは下の間取図をご覧下さい。

ベッドルームが3.9帖、LDKが10.5帖の1LDKタイプです。
ベッドルームは3.9帖かぁ…でも寝室はベッドが置ければいいし、LDKが10.5帖もあるから良いかなぁ♪….
って考えた方は帖数表記のトリックにハマっているかも知れません。笑
10.5帖あれば50インチのテレビとテーブル置いて…ソファも置きたいな….
ちょっと難しいかも知れません。
LDKは「リビング・ダイニング・キッチン」の略。
そうキッチン部分も含まれた表示です。

ですのでこう言った場合はベッドルームのサイズ感とK(キッチン)を省いたLD(リビングダイニング)を比較すると分かりやすいと思います。


↑ベッドルームとリビングダイニングの広さと比べるとどうですか?
おそらくLD部分は7帖位のサイズ感ではないでしょうか?
間取図を見る際はこの点を注意して見てみると実際に想像していたより狭かったということは少なくなるかも知れないですね。